相手の立場で物事を見てみると ? オーストラリアでの人種の立ち位置について考えた
1月26日はオーストラリアの建国記念日。いつの間にやら、オーストラリアでは「建国記念日にラム肉をたべましょう」という習慣が広められています。
まるで日本の恵方巻の様に、業界とメディアの方が一生懸命に推し進めていま
プロジェクション・マッピングが楽しめる祭典、メルボルンのホワイトナイト
メルボルンの文化的イベント、ホワイトナイトは2015年度は2月21日に催されます。このイベント、名前の通り、夜、しかも夜通し行われます。
夜の7時からスタートし、翌朝7時までの12時間、メルボルン市街のあちらこち
オーストラリアのスーパーが取り組んでいる節電法
今日もふらっとスーパーにお買い物。
棚に並んでいる定番商品の特売はもちろん、
新商品レーダーが搭載されている私は
くまなく探し出して、それらを吟味します。
写真はアジア系食品セクション
コーヒー豆を中華鍋で焙煎してみた(後編)
前回のお話の続きです。
買ってきてパッケージの開けたばかりのコーヒー豆。
普段、買って来るのは茶褐色のコーヒー豆なので、
なんだか違和感があります。
電車の手すりに見る日豪文化の違い
メルボルンにも電車、走っています。
自動改札の不調、ダイヤの乱れや運行の遅延などメルボルン住人にはあまり評判はよくありません。
公共交通機関を運営する会社は過去に何回か替わりサービスレベルの改善がなさ
コーヒー豆を中華鍋で焙煎してみた(前編)
コーヒーを炒ると、どんな香り?
カフェに行くにつれ、よく目にするのが
店の奥にどーんと設置された大きな焙煎機。
お店がオープンしている時に焙煎しているは見たことがありません。
多分、閉
クリエイター必見!365日間、創造し続ける為の8つのコツ
日々、何気なく過ごしていると、あっという間に時が過ぎ
さもすると新年の目標さえ忘れてしまいます。
継続は力なり、といいますがそれを見事に体現してらっしゃる方を今回はご紹介。
Crux Learni
コーヒーの木、復活。メルボルンでコーヒー豆を収穫する日がくるのか?
冬の間、霜の当ててしまい立ち枯れたコーヒーの苗。
2株あって、ふたつとも霜気にやられて
葉を全て落としてしまいました。
from
コーヒーが栽培されている地域