これであなたも幸運体質!ダフトパンクの曲「Get Lucky」に学ぶ、運が良くなる7つの方法

2016年9月18日

スポンサーリンク

2016_09_16_1_s

みなさんは自分は運が良い方だと思いますか、悪い方だと思いますか?

私は社会人になってから、運というものの捉え方や管理する方法などを勉強して「運」という概念との付き合い方が上手になりました。

ところで私はビジネス書を読むのが好きなんです。書を読んで新たな知識や考え方を身に付ける事は知的好奇心を満たしてくれますし、心身共に行動範囲を広げてくれます。

ビジネス書に似て、流行っている曲の歌詞について独自の解釈をしてみたりするのが好きなんです。これは英語の勉強にもなりますしね。

今回ご紹介するのはダフトパンクという音楽ユニットのGet Luckyという曲。(下のYoutube動画)


ダフトパンクはフランス人二人のユニットで、この曲はファレル・ウィリアムズとナイル・ロジャースをフィーチャーした一曲。明るくてポップな感じなのですが、歌詞は含蓄が深いんです。

そんな訳で歌詞のフレーズをつまびらかに見つつ、独断と偏見に満ちた意訳を披露しつつラッキーになる方法を解説していきましょう。

1.アタマのスイッチを切り替える

2016_09_16_9_s
Like the legend of the phoenix, all ends with beginnings
全ての不死鳥の伝説が如く、全ての終わりは始まりとなる

何かに挑戦した時、失敗して全てを投げ出したくなる事ってありますよね? しかも失敗した時の嫌な感覚やイメージ、記憶がネガティブなマインドの方へ引きずられてしまいます。

そんな時にこそ、頭のスイッチを切り替える事が大切です。失敗の記憶は「消去」する代わりに「切り替え」れば、いつかは自分の糧となるし、運を呼び込むキッカケになります。

2. 愛がある

2016_09_16_8_s
If you wanna leave, I’m with it
もし君がここを出たいなら、ボクはお供するよ。

相手を思いやるココロが大切ですね。そう言われてみれば、自分の事を運が良いと認識している私の友人達は、友だちや家族を大事にしている人ばかりですね~。

3. 当たり前のものに注意を払う

2016_09_16_7_s
The present has no ribbon
プレゼントにはリボンが付いてない

人生の中で素晴らしいもの(プレゼント)はリボンが付いていない、つまりは他愛の無いものに姿を隠して目の前にあったりするものですよね。そういったごく普通の物事に普段から注意を払っている事、それがラッキーへの近道。

4. スタンダードを上げる

2016_09_16_6_s
So let’s raise the bar
だからバーを上げてみよう

読んでそのまま、バーを上げる、イコール挑戦するレベルをあげるという事ですね。今、悠々とこなせる事柄に満足せずに、自分にチャレンジする意味でも幸運はチャレンジする人のところへ舞い込んで来ます。

5. 継続する

2016_09_16_5_s
We’ve come too far to give up who we are
ありのままの自分を捨てるには遠くへ来過ぎた

遠くへ来過ぎた、という事はそこに辿り着くまでの努力を継続していた、という事ですね。まさに継続は力なり。そして継続した者にこそ運はやって来ます。

スポンサーリンク

6. 努力のベクトルを出す

2016_09_16_4_s
I’m up all night to get lucky
運が向く様に一晩中起きてるさ。

一晩中起きているという行動に出ているのがポイント。結果がどうあれ行動を起こす事がゲット・ラッキーに繋がります。

ここの箇所、実際の歌の中のサビ部分として扱われ「 up all night to get lucky 」のフレーズは、じつに40回も繰り返されています。それだけ重要なメッセージなのでしょう。

7. 与え続ける

2016_09_16_5_s
Your gift keeps on giving
君から贈り物は与えられつづけている

自分がもらったら嬉しいけど、他の人への思いやりや施しは今ひとつ、という人はこれを機に行動をちょっとだけ変えてみましょう。別段、多額の寄付をするとか一日ボランティアをする事が全てではありません。ほんのちょっとした事で良いんです。例えば職場であれば、コピー機の用紙が無くなる前に補充しておく、とか人知れずゴミを拾ってゴミ箱にすてるとか。

利他の精神で行動をおこす事がキモです。

まとめ

2016_09_16_2_s
ダフトパンク式の運の向上法、いかがでしたか? もう一度まとめると、

  1. アタマのスイッチを切り替える
  2. 愛がある
  3. 当たり前のものに注意を払う
  4. スタンダードを上げる
  5. 継続する
  6. 努力のベクトルを出す
  7. 与え続ける

全体を通して見れば、ふむふむナルホド!といった感じでしょうか。この曲の全体を通した内容は、軽い意味にもとれるんですが各フレーズに着目するとなかなか良い事を言っていますね。

運はただ単に転がり込んで来るもの、という訳ではなく向上させるためにアクションを起こすもの、という捉え方の方がより一層、運が付いてまわりますよ。

したらね~。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

スポンサーリンク