カントリーサイドの広々としたレストランでゆったりランチ @ innocent bystander
メルボルンから車で一時間ちょいのドライブ、ワインの産地、ヤラバレーの奥にある町、ヒールズビル。
ヒールズビルは自然派動物園で名が知れていますが、カントリーサイドとて侮る事なかれ。ココ数年で新しいカフェやレストランができ、新 ...
ホントに美味しいファラフェルとは一体どうやって作られるのか @ Half Moon Cafe
ファラフェルという食べ物、聞いたことありますか?
メルボルンでは良く目にしますし軽食屋さんではほぼショーケース内に並んでいます。
見た目はミートボールを揚げたような感じ。しかしオーストラリアに来たばっ
春夏秋冬だけじゃない!メルボルンには季節が5つある、というお話。
洗い物の山を洗濯し終わり、洗濯バサミの絡まりをほどきながら洗濯リンクにかけたものの天気の予測がつかなくて外干しにするか室内干しにするか迷った経験はありませんか?
メルボルンの天候不順はメルボルンに住んでいる人のみ
メルボルンのおすすめカフェやレストランの場所がすぐ分かる「快適ちゃんマップ」作ってみました。
私がよく訊ねられるのが「メルボルンで一番おすすめのカフェはどこですか?」という質問。
そのかたの滞在予定日数と、どんなものを求めているか(生粋のコーヒー、美味しいカフェメニューなど)によって、オススメするカフェは
メルボルンのオーガニックスーパーに行ったらこんなものまで売っていましたよ @ Terra Madre
メルボルンはじわじわと暖かさが増してきており、春の気分が盛り上がってきました。
気候が良くなると外に出かけたくなります。晴天の陽気に誘われて、オーガニックのスーパーに出かけてみました。
向かった先は、以前の記事 ...
海辺の街、トーキー (Torquay) に行ったら絶対するべき事5つを紹介します。
メルボルンから車で約1時間半の場所に位置する、トーキー (Torquay) に行ってきました。
トーキーといえば、サーフィンで有名な街。今回は事前学習をほとんどしないでトーキーに行ったのですが、サーフィンの他にも
Google翻訳のアプリがもっと便利になった!日英同時翻訳や画像でのリアルタイム翻訳が地味にスゴイ!
英語話者と話していて、知らなかった英単語が会話の中に出て来た時はどうしていますか?
私が最近多用しているのがGoogle翻訳というアプリ。これは携帯電話の中のアプリのひとつで、無料でダウンロードできます。
オー ...
ヒトの移動は加速してゆく! モノ、カネ、情報の流通について思うこと。
最近、どんなビジネス分野においても時間を節約するためのサービスがあると思いませんか?
単純に考えれば、どんな仕事であれ、自分でやるより人に頼んだ方が早いし結局は安上がり。
私の身の回りでも活用しているものが多い ...
これで飛行機の中でも快適に過ごせるよ。機内でデキる3つのアイデアハック
飛行機旅行というものは、異国の地へ運んでくれる楽しさが詰まっているのと同時に飛行機内の騒音や振動、乾いた空調、温度が暑過ぎたり寒過ぎたり、狭いポジションで窮屈ながらも体をよじったり苦行の様相も呈しています。
飛行機での長旅 ...
【知っておきたい】天災の非常事態時にかかって来る電話メッセージ【山火事注意】
クリスマスに向かっているメルボルンは、ここ数日、猛暑に見舞われています。昨日は41℃、今日は37℃という予報が出ています。これだけ暑いとビーチでの海風が涼しくて気持ち良かったりビールが格段と美味しかったりします。
同時に、 ...